フィールヘーフェルがハンドで退場になって抗議したら監督も退席処分になりました。
そして試合終了後は、握手しつつも念押しの抗議も忘れない。
チームメイトも、もちろん抗議しました。
確かに腕に当たったけどさー、退場じゃなくたっていいじゃんねー。スアレっさんとかぼやぬ程あからさまじゃないしよ。
まあその前に3点とっといたので、本当良かったです。フィールヘーフェル退場でブレット下げられたけど(ウィングの宿命なのか)。
翌日、TwenteさんがPSVをなんと6-2でのしてくれたおかげで、首位返り咲きです。1〜6位までが5ptsの混戦だけど。そして得失点差は+40でTwenteが意味不明に断トツだけども。
オランダはCL枠がストレートインで1つ、プレーオフから1つだけだから、けっこう辛いよね。EL枠はいっぱいあるのに。
Speelronde 24
AZ – Heracles Almelo 3-1
Opstelling AZ: Esteban; Dirk Marcellis, Niklas Moisander, Nick Viergever, Simon Poulsen; Adam Maher, Rasmus Elm, Maarten Martens; Roy Beerens (44. Johann Berg Gudmundsson), Jozy Altidore (78. Ruud Boymans), Brett Holman (57. Ragnar Klavan).
Opstelling Heracles Almelo: Remko Pasveer; Mike te Wierik, Ben Rienstra, Antoine van der Linden, Mark Looms (78. Ninos Gouriye); Thomas Bruns, Willie Overtoom, Lerin Duarte; Darl Douglas (86. Daryl van Mieghem), Samuel Armenteros, Everton.
Scoreverloop: 31. Poulsen 1-0, 43.
Altidore 2-0, 52. Maher 3-0, 56. Overtoom (pen.) 3-1. Gele kaarten: Te Wierik (Heracles Almelo).
Rode kaarten: 55e min. Viergever (AZ), 64e min. Verbeek (AZ). ←監督
Scheidsrechter: Ruud Bossen
さて、この試合でボイマンスが帰ってきました。
ボイマンスは現在、美しいハゲ2位につけるイケメンハゲです。 見始めた頃、もしかしたら出てたかもしれないけど、選手の見分けがつくようになった時にはもういなかったんで、この試合が初ボイマンスだったんです。オーイエー!
なのに写真がなかったので、5日のJong AZ - Jong Twenteに出てた方からひっぱってきた。
実はこのJongの位置付けがまだよく分からんのですが。直訳ではYoungだから、若い子たちのリーグかと思ってたんだけど、AZの場合、Jongに出てる子も普通にトップの試合出てるし、じゃあリザーブリーグなの? て。
ファルケンブルフが2得点の活躍だったのですよー。見たかったー。
きゃーボイマンスーーー!!顔のパーツがいちいちキレイよーーー!!!
トルコ合宿のときも一緒にいたし、仲良しだよね。2人ともトップチームでもっと出れるといいねえ!
ところで、AZの飛び道具と言えば、あちこちから狙われ中のエルムたんですが、3人兄弟の3男で、お兄ちゃんズもプロフットボーラーだったのですね。
女子EUROが来年スウェーデンのカルマルであるらしく、出身のエルム3兄弟が、そのアンバサダーになったということで写真が出てました。
Bröderna Elm ambassadörer för UEFA dam-EM 2013 - svenskfotboll.se
後ろ左から、三男ラスムス→次男ヴィクトル→長男ダヴィド。
しかも次男くんはヘーレンフェーン所属なんで、えっ! 前節やったやん!
左がお兄ちゃんだと思われます。
なんでエルムたんだけ別に入場写真があるのかな、と思ったんだけど、そういうわけだったんだねー。AZ公式さんは試合写真と入場写真のアルバムが別なんです。
ちなみにヘーレンフェーンのユニのハートマークが源氏パイにしか見えないので、深夜早朝に見るには大変目に毒な仕様になっております。
いっそ三立がスポンサーについたらどうかな。
0 comments:
Post a Comment